こんにちは。おぬんです。
とまぁ、今までニコニコだけでやらせてもらっていたわけですが、 私ずっと前からyoutubeに動画を上げてみたい。
と野望を抱いておりました。
今回はそんなお話し。
おい!そんなのいいから早く動画配信のやり方をブログで書けよ!おぬん氏ね!!ks!!
と思いの方ごめんなさい。
ちょっと、youtubeの方に浮気してましたwごめんねw
とまぁ、今までニコニコだけでやらせてもらっていたわけですが、 私ずっと前からyoutubeに動画を上げてみたい。
と野望を抱いておりました。
今回はそんなお話し。
おい!そんなのいいから早く動画配信のやり方をブログで書けよ!おぬん氏ね!!ks!!
と思いの方ごめんなさい。
ちょっと、youtubeの方に浮気してましたwごめんねw
なんでyoutubeかと申しますと、それは・・・
制約がない!
からです。
ニコニコに投稿している方ならわかると思うのですが、ニコニコにはアップロード制限なるものがあって
※プレミアム会員のお話しね
・容量は100MBまで。
100MBごときでどうしろと!!!
そんな風に思っていた時期もありました。
動画という性質上、どうしてもファイルの容量が重くなるわけで、しかもHD画質にして、FPS高くして、音質もそれなり。なんてしようとしたら、100MBなんて速攻ですよ速攻!
なので、ニコニコに高画質で動画を上げるにはそれなりの工夫と知恵、根性が必要なんです。
詳しく言うと面倒なので簡単に言うと、要するに上げる前に100MBで高画質動画になるように無理やり圧縮してやる必要があるんですね。
俗にいうエンコードってやつです。
そのエンコードを一工夫させないと高画質動画にはならない。
そして、それを可能にするにはある程度のPCスペックとマニアックな知識、そして根性・・・
がいるわけです。
ね、めんどくさいでしょ?
そしてそこまで手間をかけたにもかかわらず、ある程度の音質や画質の劣化は目をつぶらないといけないわけです。
それに比べ、
youtubeは神です!
めんどくさいアップロード制限もほとんどなく、ほぼ元の画質・音質で配信できるのです。
はい。神認定です。
なので、ずぅーーーとyoutubeに動画を上げたかった。
ついでにあわよくばyoutuberになってお金を・・・
なんて思っていたのですが、youtubeでスロットの実機配信している人って少なくないですか??
これはあくまで自分の勝手な考えなんですが、ニコニコと違ってyoutubeは収益が絡むので、著作権の問題などが面倒。怖いからニコニコだけにしとこう。
みたいな考えが皆さんにあるのでは。と勝手に思っていましたw
ニコニコは実機配信や生放送が活発だし、メーカーさんも宣伝になるので黙認されているのかな?的な風潮がありますよね。
でもyoutubeとなれば話は別!!
先人があまりいない以上冒険はできない・・・
っていう投稿者さんは少なからずいらっしゃるのかと思いました。
そこで私はやりましたよ。
メーカーさんへの確認
ハナハナの動画を配信したいと思っていたので、株式会社パイオニアさんにメールで直接確認をとりました。
その結果・・・
快く許可いただきました('-'*)エヘ
ありがとうございますパイオニアさん!
ユーザー目線の素晴らしいメーカーさんだと思います!!
ということで、一番の壁を突破した私はyoutubeへハナハナ動画を投稿したのでありました。
ちゃんちゃん。
制約がない!
からです。
ニコニコに投稿している方ならわかると思うのですが、ニコニコにはアップロード制限なるものがあって
※プレミアム会員のお話しね
・容量は100MBまで。
100MBごときでどうしろと!!!
そんな風に思っていた時期もありました。
動画という性質上、どうしてもファイルの容量が重くなるわけで、しかもHD画質にして、FPS高くして、音質もそれなり。なんてしようとしたら、100MBなんて速攻ですよ速攻!
なので、ニコニコに高画質で動画を上げるにはそれなりの工夫と知恵、根性が必要なんです。
詳しく言うと面倒なので簡単に言うと、要するに上げる前に100MBで高画質動画になるように無理やり圧縮してやる必要があるんですね。
俗にいうエンコードってやつです。
そのエンコードを一工夫させないと高画質動画にはならない。
そして、それを可能にするにはある程度のPCスペックとマニアックな知識、そして根性・・・
がいるわけです。
ね、めんどくさいでしょ?
そしてそこまで手間をかけたにもかかわらず、ある程度の音質や画質の劣化は目をつぶらないといけないわけです。
それに比べ、
youtubeは神です!
めんどくさいアップロード制限もほとんどなく、ほぼ元の画質・音質で配信できるのです。
はい。神認定です。
なので、ずぅーーーとyoutubeに動画を上げたかった。
ついでにあわよくばyoutuberになってお金を・・・
なんて思っていたのですが、youtubeでスロットの実機配信している人って少なくないですか??
これはあくまで自分の勝手な考えなんですが、ニコニコと違ってyoutubeは収益が絡むので、著作権の問題などが面倒。怖いからニコニコだけにしとこう。
みたいな考えが皆さんにあるのでは。と勝手に思っていましたw
ニコニコは実機配信や生放送が活発だし、メーカーさんも宣伝になるので黙認されているのかな?的な風潮がありますよね。
でもyoutubeとなれば話は別!!
先人があまりいない以上冒険はできない・・・
っていう投稿者さんは少なからずいらっしゃるのかと思いました。
そこで私はやりましたよ。
メーカーさんへの確認
ハナハナの動画を配信したいと思っていたので、株式会社パイオニアさんにメールで直接確認をとりました。
その結果・・・
快く許可いただきました('-'*)エヘ
ありがとうございますパイオニアさん!
ユーザー目線の素晴らしいメーカーさんだと思います!!
ということで、一番の壁を突破した私はyoutubeへハナハナ動画を投稿したのでありました。
ちゃんちゃん。
コメント